お知らせ

2024年05月21日

「令和の本堂大改修」5月の工事の様子

本堂改修の様子を皆様に随時お届けいたします。

工事前の本堂内の様子はこちらで見ることが出来ます。[360°動画です]

 

【5月21日更新】

令和5年2月、本堂に祀られる本尊「十一尊天得阿弥陀如来」をはじめ諸仏、諸菩薩、諸尊は隣接する瑞祥閣(ずいしょうかく)へご遷座(せんざ)されました。現在はその瑞祥閣が仮本堂として皆様に参拝していただけます。

 

大改修真っただ中の本堂は足場と素屋根に覆われています。周囲からなかなか見ることの出来ない中の様子を皆様にお届けいたします。

 

 

それでは、中に入って約一世紀前の職人の遺構を感じましょう。

 

 

 

本堂床下部分には今回の耐震補強において、一番の要となる「はしごフレーム」が取り付けられています。

格子状に組まれた木材は見るからに「梯子(はしご)」そのもの。柱と柱の間に取り付けられた「はしごフレーム」は地震による大きな揺れが起きた時に格子の接合部分に木材がめり込むことによって強い耐震性を生む構造です。これを、床下や土壁部分に取り付けます。

 

 

いよいよ大屋根銅板瓦を葺く工程。

木下地一段目が設置された様子です

 

 

木下地2段目が設置されています。

 

 

 

3段目が設置されました。大屋根の反りに合わせて半円の材木を繋ぎ合わせて丸瓦を葺く下地が出来ました。本瓦葺き独特の丸瓦。この部分に皆様から寄進された銅板を取り付けさせていただきます

 

 

 

 

今後も随時更新いたします!

「瓦勧進」にご寄進いただいた銅板は昭和13年建立当時と同じく丸瓦にして本堂へ葺かれます。

一覧に戻る